• Facebook

霧島食育研究会

食を大切にする文化を育てる
学ぶ・創る・耕す・つながる~霧島で霧島の食育
  • ホーム
  • 事業ご案内
    • ゆっくり・畑のキッチン
    • お家でじっくり・家庭料理教室
    • 里山食育プログラム
    • 霧島里山自然学校
    • 霧島食べもの伝承塾
    • かごしま郷土料理マイスター養成講座
      • かごしま郷土料理マイスター協会
    • 霧島版和食検定
    • 棚田食育士養成食育実践講座
    • 霧島・食の文化祭
    • MBCテレビ「かごしま4」はじめての郷土料理レシピ
    • レシピ集・冊子
    • 講演・事例発表
  • 参加募集
  • 活動報告
    • ゆっくり・畑のキッチン
    • 里山食育プログラム
    • 霧島里山自然学校
    • 霧島食べもの伝承塾
    • かごしま郷土料理マイスター養成講座
    • 霧島版 和食検定
    • 棚田食育士養成食育実践講座
    • 霧島・食の文化祭
    • わんぱく自然学校
    • 霧島食育サポータークラブ
    • メディア掲載・出演
      • 南日本新聞「かごしま食育レシピ」
      • MBC放送「ズバッと!鹿児島」はじめての郷土料理
      • MBC放送「かごしま4」はじめての郷土料理
    • 講演・事例発表
    • その他の活動報告
  • 霧島食育研究会について
    • 理事長あいさつ
    • 賛助会員募集
    • 交通アクセス
  • お問い合わせ

100回目の「かごしま食育レシピ」平成27年5月20日

日付: 2015年7月5日 Categories: メディア掲載・出演, 南日本新聞「かごしま食育レシピ」, 活動報告

掲載10年めで、累計100回目となりました「かごしま食育レシピ」。南日本新聞、先週の掲載でした。撮影は峯下さん、担当は山口香さんです。「うめのみ」という絵本をイメージして作った、梅ジャムのパウンドケーキです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA11204403_616139251855713_3376124895380360799_n


今後の活動(1月)


14日 かごしま郷土料理マイスター講座(ずし、がね、やっだごなど)
16日 かごしま郷土料理マイスター講座(おこわ、イノシシ汁、ブリ照り焼きなど)
18日 第150回 霧島食べもの伝承塾(豚骨、みそがね、そまげ、あわんなっと)
23日 かごしま郷土料理マイスター協会公開セミナー(巻きずしなど)
30日 はじめての鹿児島料理の会 基本コース⑤(お手軽鶏飯、黒糖揚げ菓子など)

今後の活動(2月)


5日 第151回 霧島食べもの伝承塾(落花生みそ、酢のおつい、押し大豆の卵とじなど)
11日 かごしま郷土料理マイスター講座(鯨料理)
18日 かごしま郷土料理マイスター講座(豚骨、かねんすい、ぜんざいなど)
27日 「食の歳時記」料理教室(新規、2月上旬募集開始)

イベント参加者数


《主催事業数・参加者》
1052回 46718名

《講演会・参加者》
講演数618回 82480人
※平成16年1月~令和2年3月

.

NPO法人 霧島食育研究会
〒899-4201
鹿児島県霧島市霧島田口1653-2
電話:090-4982-8898(千葉)

Copyright © 2014 NPO法人 霧島食育研究会  鹿児島県霧島市霧島田口1653-2   お問い合わせ  プライバシーポリシー  サイトマップ

  • Facebook