郷土料理レシピ

セシカラと野菜の煮物

鯨の背の皮-セシカラ

セシカラとは鯨の背の皮を揚げて脂肪を除き、乾燥させたものです。独特の香りがあり、じゃがいもや大根などと煮ると相性が良いです。

鯨は貴重な食料として、日本では昔から、頭から尻尾まで余すことなく使い尽くす技がありました。
くじらの回遊ルート上だった甑島には、鯨の解体場があり、昭和20年前後の数年間は特によく水揚げされたそうです。

材料(4人分)

セシカラ40g
重曹大さじ1
茹でたけのこ150g
大根中1/5本(200g)
じゃがいも中2個(200g)
さやいんげん40g
かつお節10g
600cc
調味料
 薄口醤油大さじ4
 本みりん大さじ4

作り方

  1. セシカラは1~2日水につけておく。
  2. 水1000㏄(分量外)に重曹を入れ、(1)を30分ほど茹で、1センチ厚さにそぎ切りする。
  3. 大根は7~8センチ長さの四つ割りか二つ割りにし、茹でたけのこも同じ大きさに切る。じゃがいもは皮をむき、半分に切る。
  4. 水600㏄を火にかけ、沸騰したらかつお節を入れ、再度沸騰したら火を止め、2分ほどしたらこす。
  5. (4)に、(2)と(3)調味料を入れて強火にかけ、沸騰したら、静かに沸騰が続く程度の火加減にし、落し蓋をし、セシカラに味が染みるまで煮る。煮上がる直前にさやいんげんを加える。

イベント参加者数

主催事業数・参加者

1,371回・53,768人

講演会・参加者

講演数691回・87,788人

メディアでの発信

新聞・雑誌での掲載・執筆、テレビ・ラジオ等の出演など
906回

※平成16(2004)年1月~令和6年(2024)3月