しんこ団子
醤油の焦げ目が香ばしい
薩摩川内市では「ちんこ団子」と呼ばれ親しまれています。
「ちんこ」とは「小さい」という意味から来ているそうです。
薩摩川内市出身者の多くが「ソウルフード」としても紹介している事でも有名。
団子を焼く店や屋台から醤油が焦げるにおいが漂ってくると、買わずにはいられません。
本来は、米粉(上新粉)の団子を茹でて素焼きし、醤油をつけてあぶりますが、家庭でも作りやすいレシピにアレンジしました。
材料(8本分)
上新粉 | 100g |
白玉粉 | 40g |
水 | 120㏄ |
濃口醤油 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
竹串 | 8本 |
作り方
- 上新粉と白玉粉をボウルに入れ混ぜ、水を加えて混ぜよくこねる。8等分し、さらにそれぞれを5等分し、合わせて40個の団子を丸める。
- 沸騰した湯で(1)を茹でる。浮いてきたらたら冷水にとり、ザルにあける。
- フライパンに濃口醤油と砂糖を入れて火にかけ、沸騰したら中火にして(2)を入れ、団子全体に絡まり、汁気が少なくなるまで炒りつける。
- (3)を5個づつ竹串にさし、グリルなどで焦げ目をつける。