郷土料理レシピ

トイモガラときくらげのごま酢あえ

トイモガラはハスイモの茎の部分で、葉野菜の少ない盛夏に貴重な食材です。
①朝日の上がらんうちに採れ(陽に当たるとえぐみが出る)
②芯を3本残せ(成長が途切れぬように)
③白かもん(白い衣服)を着て採るな(切り口から出る汁でシミになる)
といわれています。
庭や畑の隅に植えてあると、調理の直前に収穫できます。
包丁で根元に切り込みを入れると「きゅっ」と音がし、その切り口から、皮をむくと「シャッー」っと音を立てて、半透明の皮が気持ちよいほどはがれていきます。

薄切りにして、きくらげに薄く味をつけて火を通したものを加えると、食感の違いが面白く、ごま酢とよく合います。

材料(4人分)

トイモガラ200g
きゅうり100g
乾燥きくらげ10g
砂糖小さじ1/2
薄口醤油小さじ1/2
【ごま酢】
 酢大さじ1と1/2
 砂糖大さじ1
 薄口醤油大さじ1
 ごま油少々
 炒り黒ごま小さじ1

作り方

  1. トイモガラの皮をむく。包丁で根元に切り込みを入れ、その切り口から皮をむく。
  2. 皮をむいたトイモガラを 3~4mm厚さに、きゅうりは2~3mm厚さに切り、それぞれ、塩でもむ。しんなりしたら水洗いし、水気を絞っておく。
  3. 乾燥きくらげは水で戻し、千切りにする。
  4. きくらげを鍋に移し砂糖・薄口醤油を加える。さらにヒタヒタになる程度に水を加えたら 3~4分煮る。
  5. きくらげを取り出し、切った材料とごま酢で和えたら完成。

【ポイントなど】

  • トイモガラは包丁で根元に切り込みを入れ、その切り口から皮をむくとむきやすい。

イベント参加者数

主催事業数・参加者

1,371回・53,768人

講演会・参加者

講演数691回・87,788人

メディアでの発信

新聞・雑誌での掲載・執筆、テレビ・ラジオ等の出演など
906回

※平成16(2004)年1月~令和6年(2024)3月