さつま芋のつるのきんぴら

家庭菜園で採れたさつま芋のつるを使って、作りました。
戦中戦後の時は、このような調味料は使えなかったと思いますが、今の時代に合う味付けにしました。
材料(4人分)
| さつま芋のつる | 200gくらい |
| 油 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| 白ごま | 適量 |
| 七味 | お好みで |
作り方
- さつま芋のつるは、表面のすじをとる。
- (1)を4~5cmに切り、水にさらしてアクをとる。
- 鍋に油をひき、(2)を入れて2~3分炒め、砂糖、酒、醤油を加えて、汁気がなくなるまで炒める。
- 器に盛り、ごまをふる。好みで七味をふるとおいしいです。