第248回 かごしま郷土料理マイスター講座でした

第248回「かごしま郷土料理マイスター講座」を開催しました!!
この時期だけの「芋こんにゃく」
押し大豆の卵とじ
鶏手羽のつけ焼き
シイタケみそ
福神漬け
ハツカダイコンの甘酢漬け
私は、芋こんにゃく3:灰汁1:水2 で作ります。
灰汁と水は合わせておき、すりおろしたコンニャクイモにまぜて、固まってきたら、小判型に整形し、40分くらい茹でます。
第248回「かごしま郷土料理マイスター講座」を開催しました!!
この時期だけの「芋こんにゃく」
押し大豆の卵とじ
鶏手羽のつけ焼き
シイタケみそ
福神漬け
ハツカダイコンの甘酢漬け
私は、芋こんにゃく3:灰汁1:水2 で作ります。
灰汁と水は合わせておき、すりおろしたコンニャクイモにまぜて、固まってきたら、小判型に整形し、40分くらい茹でます。
1,212回・50,557人
講演数646回・83,387人
新聞・雑誌での掲載・執筆、テレビ・ラジオ等の出演など
851回
※平成16(2004)年1月~令和4(2022)年3月