第209回「霧島たべもの伝承塾」でした!

第209回霧島たべもの伝承塾を開催しました。
単発で開催されているこの講座には、地元霧島だけでなく毎回各地から参加の皆様がおいでになられます。
今回は、熊本、伊佐、薩摩川内市からもいらっしゃいました。
献立は
・「つあんんつあん」(落花生の炊き込みご飯)
・「かねんすい」(サツマイモデンプンの団子の入った汁)
・「柿と青菜の白和え」
・「かるかん饅頭」
・沖永良部よりいただいた島バナナ
・生姜糖


第209回霧島たべもの伝承塾を開催しました。
単発で開催されているこの講座には、地元霧島だけでなく毎回各地から参加の皆様がおいでになられます。
今回は、熊本、伊佐、薩摩川内市からもいらっしゃいました。
献立は
・「つあんんつあん」(落花生の炊き込みご飯)
・「かねんすい」(サツマイモデンプンの団子の入った汁)
・「柿と青菜の白和え」
・「かるかん饅頭」
・沖永良部よりいただいた島バナナ
・生姜糖

1,448回・55,370人
講演数707回・88,729人
新聞・雑誌での掲載・執筆、テレビ・ラジオ等の出演など
935回
※平成16(2004)年1月~令和7年(2025年)3月