第2期 はじめての鹿児島料理の会基本コース① 開催しました

昨年に続き、2年目となる講座(5回連続講座)、
料理の基本の学び直しと、その応用としての郷土料理実習です。
初回のテーマは「計量・材料の切り方などの調理の基本」「蒸し器の使い方」です。
応用として「奄美のかしゃにぎり」「豚汁」「豚みそ」「かるかん」を実習しました。
テキストは新刊「はじめての郷土料理」です。
そのままテキストとして使える内容にできたこと、本当に良かったです!
昨年に続き、2年目となる講座(5回連続講座)、
料理の基本の学び直しと、その応用としての郷土料理実習です。
初回のテーマは「計量・材料の切り方などの調理の基本」「蒸し器の使い方」です。
応用として「奄美のかしゃにぎり」「豚汁」「豚みそ」「かるかん」を実習しました。
テキストは新刊「はじめての郷土料理」です。
そのままテキストとして使える内容にできたこと、本当に良かったです!
1,292回・52,243人
講演数664回・85,507人
新聞・雑誌での掲載・執筆、テレビ・ラジオ等の出演など
881回
※平成16(2004)年1月~令和5年(2023)3月