新着情報

第304回 かごしま郷土料理マイスター®講座でした!

第304回かごしま郷土料理マイスター講座
メインは「軽羹まんじゅう」と「じゃんぼもち」で、ほかに
「たけのこおこわ」「豚汁」「ニガウリの醤油漬け」を作りました。

今回、東達子さんに「かごしま郷土料理マイスター師範上級」認定証を、
津野香代さんに「中級かごしま郷土料理マイスター」認定証を、進呈させていただきました。
東さんは、11年間のご参加で計108回御受講されました。
上級マイスターの後、講師上級をへて、師範上級となられました。
現在、地元川辺でこども食堂を運営されるとともに、
郷土料理の講師として地域の食文化継承に努めていらっしゃいます。
また、津野さんは2年前の入会後、20回のご受講でした。
いつも和やかに明るく元気よく受講して下さっています。
ご家族に鹿児島の食文化を伝え一緒に作っていらっしゃるそうです。
ありがとうございます!!